|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハロン湾クルーズ
|
|
|
|
|
私がハノイに行ってみたいと思っていた理由は、ハロン湾をこの目で見てみたかったからでした。ハノイから約3時間車を走らせるとハロン湾に着きます。世界遺産に登録されています。
「海の桂林」と呼ばれている景勝地です。
|
|
|
|
|
静かな海面から、大小1000の奇岩が突き出しているそうです。
ここもまた、伝説のある場所だそうです。
3時間のクルーズで見たのは、ほんの一部分なのかもしれないけれど、舟が進むにつれ次々に岩が目前に現れてきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天気も良く、確かにすばらしい景色でしたが。
はじめは、ハノイ中心部にに比べて涼しいし、酔うような海でもないのでいいわぁ、なんて思ってたけど、3時間のクルーズはただただ岩ばかりなのでちょっと退屈。
松島みたいなものでしょうか。
途中ティエンクン洞という鍾乳洞に寄るんですが、
日本で見たことのあるものに比べるとたいしたことは
無いかも。
そして、片道3時間(往復6時間!)はきついなーと思ったのでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|