|
|
・ガイドさん、日本語が上手なんだけど、仕事をさぼるのも
上手です。(人によるけど)
・この間会社でも話題になってたんですが、ベトナムでも
犬を食べる地域があります。
(ちなみに会社にいる中国人は、「犬は大変美味しいです。」
といいます)
もちろん食べてません・・・
・飼い猫は、首輪をして、リーシュでつながれていました。
大事にされてるんだなぁ。
・ハノイはホーチミンに比べたらかなり安全なところだと
思う。その代わり、ホーチミンに比べると何かが物足りない。
でも風景は素敵だと思った。
・ベトナム人、めちゃ甘いお菓子を食べます。
緑豆をつぶした粉と砂糖を固めたようなお菓子。
お茶と一緒に出されたんですがかなりつらい。
・おみやげ物を買うお店が少ないし、あったとしてもデザインが
いまいちだったり、高かったり・・・。
やっぱりホーチミンは都会だなと思った。
・その中でもお勧めできるお店をいくつかご紹介。
DOME
(インテリア用品・雑貨など)
とてもわかりにくい場所にあります。何度も行き来して
見つけたお店。よくガイドブックに載ってます。
とても気に入ったお店。日本にあれば通ってるかも。
良く言えばスタイリッシュ・悪く言えば少しベトナムらしさに
欠けているかも。
10 Yen The
Khai Silk
ベトナムシルクの老舗です。
店構えも立派なので、ちょっと入りづらいイメージがあるけど
品揃えは良いです。やはり質の良いものが並んでます。
市場で見たのはB級、C級品なのね、ってことで勉強に
なります。
いろんなところにあります。
・会社に持っていってなかなか好評だったお土産。
バナナチップスならぬ、パイナップルチップスみたいなの。
そのほかにもジャックフルーツやタロイモ等をチップスに
したものもありました。
|