2008年2月アーカイブ

見えてきた

| コメント(2)

d080214_1.jpg d080214_2.jpg

先日の趣味の話で「方向性が定まらない」と書きましたが、
なんとなくやりたい道が見えてきたような…
こんなに早く見つかるなんて自分でもビックリですが。

写真はエコバッグです。
「きりえプリント」というシートを切り絵の要領でカットし、
無地バッグ(無印製350円)にアイロンで転写しています。
これは楽しい!
布に転写するってことは、無地であればエプロンやコースター、
カーテンやバッグ…何でもOKだし、
切り絵の本や型紙がなくても自分の好きなデザインを選べるし!
実際にこのデザインも私が考えたもの。
(シンプル過ぎてちょっとお恥ずかしいですが)
「Save Our Planet Earth」は「わたしたちの地球を守ろう」
という意味です。一応エコバッグなので。
ただ切って飾るよりも、ずっと実用的でいい!

これは今年度いっぱいでトランポリン教室を辞める先生に
エコバッグをプレゼントすることになったのがきっかけ。
なぜエコバッグなのか、なぜカンガルーなのか、
という部分については話すと長くなるんで割愛しますが。
とりあえず試作品を作って役員の子たちに写メ送ったら
OKもらえたんだけど、次にみんなに会えるのは再来週。
(役員が交代で毎週5時起きで場所取りするんで
今月は体育館が2回しか取れなかった)
その時にデザインやフォント、色などをちゃんと決める事になりました。

いや~、でもちょっとこれ、いいんじゃない?
いろんなデザイン作って販売しちゃおうかしら。
仕事にしちゃおうかしら、私。(←調子乗りすぎ)

材料費のみなら600円で出来るんだよな。
それにデザイン料・手間賃(人件費)を含め1000円でどうだ。
…高いな。エコバッグに1000円出す人なんていないよな(涙)
いかん、いかん。金儲けに走っちゃダメなんだ。

でも、ゆきこメイドのエコバッグを作ってほしい人いたら
お友達価格(材料費のみ)で作りますよ~ん。

ちりとり

| コメント(0)

d080207.jpg
かねてから探していた室内用のちりとり、購入しました。
ネットで買ったのでまだ手元にはありませんが、上の画像のものです。
ホウキを買ったお店にはブリキのちりとりしかなく、
室内で使うので出来れば和紙で出来た「はりみ」が欲しかったのです。
これはヒモもついてるから引っかける事も出来てグー
…でも引っかけるところがない(汗)
ま、出しっぱなしでも絵になるしいいか~ぁ。
届いたらしばらくは息子のおもちゃになりそうだなぁ。

趣味の話

| コメント(0)

独身時代の趣味はガラス細工(サンドブラスト)でしたが、
結婚して(そして出産してなお)通えなくなり、
何か自宅でお金のかからない趣味はないかと考えてました。

そんなときに出会った切り絵。
今となっては何がきっかけだったか忘れてしまったけど。
でもサンドブラストと作業が似てるので、
教室に通っていたときのことを思い出しながら楽しくやってます。
私はやっぱり細かい模様をカットする作業が大好きなのかも。
お菓子作りにしろ、紙をカットする作業にしろ、
何もないところから自分の手を加えることによって
何らかの形に出来上がっていく、この達成感がたまりません。

切り絵セットが入ってるお道具箱
d080206_1.jpg
中には切り絵の本、原案になるデザイン集、
はさみ、カッター、カッティングボード、スプレーのり、
画用紙、色紙、和紙…
とまぁ切り絵に使う様々な道具が入ってます。
d080206_2.jpg
作品の一部。
周りにある丸形の切り絵は色紙を折って
ハサミでチョキチョキ切って、また紙を広げる一般的なもの。
手軽だし、最後の紙を広げるときの瞬間が楽しい。
写真の真ん中にあるレースのような細かい模様をカットするのも好き。
これは折らずに原案をそのままカットしていきます。

最近思うのは、切り絵はとても好きなんだけど
方向性がまだ定まってないのが悩みのタネです。
今の私はいいなと思うデザインをただ切っていくだけで、
出来上がったものを生かしきれてないような気が。
額に飾るような大作を作ってるわけじゃないし、
ラッピングやレターセットと組み合わせて
かわいくアレンジしたいんだけど、なかなか難しい。

そういうのもあって、最近切り絵の他に折形も勉強し始めました。
折形とは、和紙や半紙で紙幣や贈り物を包むこと。
和紙や千代紙で切った切り絵を、
うまく折形に組み合わせることが出来たらなぁと思って。

方向性が定まらず悶々とした状態ではありますが、
あれこれ考えるのも違った意味で楽しい。
早く自分のスタイルというものを見つけて
今よりもっと切り絵を楽しみたいです。

このアーカイブについて

このページには、2008年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年1月です。

次のアーカイブは2008年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。