90%までいったものの・・・

| コメント(0)

探せばあるもんだなぁ・・・

先週見に行った物件、夕方といってもほとんど夜のような暗さの中で見たので
ダンナの休みの日に昼間また行ってきた。
晴れていたのもあって眺めは最高!ダンナは「80%から90%になった。」と言っていた。
ただ、残りの10%はやっぱり駅までの暗い狭い坂道と駅の小ささ&暗さ、
あとはここに決めてしまっていいのかな?ほかにもっといいところが・・・という迷い
(それはどの物件を買っても同じだろうけど)

そんなこんなで「買う~?どうする~?」と言いながら
ダンナの同僚が毎週月曜日に持ってきてくれる不動産チラシ
(隣の市に住んでるだけで結構違うのもある)
を見ていたら、なんとなく間取りが気に入った物件が。
でも場所が全然考えてない地域だったのでとりあえず間取りプランを
いっぱい見てみたくてHPをチェックしたら、条件にぴったりの分譲地が。
早速モデルハウスを見に行ってきた。

場所は今住んでるところの隣の駅。
ここは駅でいうと一番使いたかった駅でめちゃめちゃひらけてるわけでもなく、
かといって暗くもなく、適度に小さなお店(パン屋さんや携帯屋さんや耳鼻科とか)
があって、適度に明るい、ちょうどいい感じの駅。
しかも徒歩9分。坂道でもない。
病院もスーパーも小学校も中学校も徒歩10分以内。
ただ、今住んでる市とギリギリ境目の向こうなので隣の市になる。
一応視野に入れてる市ではあったけど。

今住んでる市にこだわってるのはとても環境のいいところで人気があるのと
住み慣れてるっていうのと、あと中学校まで給食ってことだ(←かなり魅力的)
だって、中学男子ってめちゃめちゃ食べるから毎朝お弁当作るの大変そうだし・・・
中学校が給食だと、子供のお弁当作るのって高校行ってる間の3年間だけでしょ?
なんて素敵なんでしょー。

でも人気があるだけあって、やっぱり高い。
駅から徒歩圏内だとなおさら。
お弁当のためだけに高い家買ってられないから隣の市でもいいか。
住所が隣の市になるだけでほとんど今の市に住んでるようなものだし、
駅から9分とは思えないほど静かで環境がいい。
南向きで日当たりもいいし、値段も予算内。
あと、私は屋根裏収納と作りつけの食器棚は絶対にオプションでつけようと
思ってたけど屋根裏収納は標準装備でついていた。
他にも浴室テレビ(12インチ!)も標準だし
窓やカウンターやニッチもいくつつけてもオプションにならないらしい。
建て延べの面積で金額が決まるから
クローゼットもいくつつけようがそれで別料金ってことにもならない。

全26戸とこじんまりしてるから自治会は元々住んでる地域のところに
入る形になるけどまぁいいか。
街だけ切り取ってみたらダンナが90%って言ってるほうの物件のほうが
私は気に入ってるんだけど毎日通勤するダンナのことを考えたら
駅までの道が安全なこっちのほうが断然いい。
子供も高校にあがったら駅を利用することになるし。

ダンナは私の話を聞いてるだけでも「なかなかいいなぁ。」と好感触。
とりあえず日曜日にダンナの両親も来るのでみんなで見に行きます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、yukiが2005年11月24日 14:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「80%」です。

次のブログ記事は「とりあえず」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。