悩みに悩んだ末・・・

| コメント(2)

年明けに3年保育に入れることを決意してから4ヶ月弱。
毎日ものすごく悩んで、いろんな人に相談したりネットで調べたり
幼稚園ガイドも穴が開くほど呼んだり・・・
途中、やっぱり2年にしようか、いっそ働いて保育園に入れようか、
どうすればいいか本当に分からなくなってきてましたが、
ようやく、うっすらと光が見えてきた感じでホッとしています。

以下、とても長いです。興味のある方だけ、どうぞ。

友達から「あまりたくさん見ると悩むよ。」と
忠告されていたにも関わらず、
自分が気になる幼稚園3つと友達から誘われたのが2つ、
合計5つの幼稚園を見学してしまい、
案の定わけがわからなくなってしまいました。
家計の事情もあり、たとえいい幼稚園だとしても
あまり高いところには通わせたくなくて、
そこそこの金額で、そこそこの幼稚園だったらいいと思ってました。
(安くていいところなら、それに越したことはありませんが)

私がピックアップした幼稚園3つというのは
・近所の子がみんな行ってるH幼稚園
・どろんこ遊びや全身絵の具遊びなど、体をつかった遊びをしてくれるC幼稚園
・自宅からも実家からも一番近く、子供や父兄のことをすごく考えてくれるC幼稚園
いずれも家から近く運転初心者の私でも行きやすい場所。
それに加え
・評判はいいけど英才教育なセレブ幼稚園
・無農薬の給食を幼稚園内で作ってくれる、緑の多いM幼稚園
この2つは保育料が高いので候補には入れてなかったけど
友達に誘われたので見学に行った。

セレブ幼稚園は確かに良さそうだったけど高いので即却下。
近所の子供達が通うH幼稚園ははじめ最有力候補だったけど
職員の対応が悪いのと、トイレが臭いのとで却下。
というわけで、無農薬給食のM幼稚園と
自宅からも実家からも近いC幼稚園と
体をつかった遊びをしてくれるC幼稚園にまず絞った。

家から近いC幼稚園は見学に行ったときに
園内を案内してくれた先生と園長の対応がとても良くて、
聞きたいことも聞く前にちゃんと説明してくれるし
それ以外の質問にもちゃんと細かく答えてくれるし、好印象だった。
短大の付属幼稚園で高校も隣接しているんだけど
その高校の食堂で給食を作って幼稚園の配膳室まで運んでくれるらしい。
それに家からはもちろん実家からも近いので、
2人目出産のときに実家に帰っても実家から通わせる事もできる。
保育料がそんなに高くないのも魅力的だった。
ただ、隣の市だからか、家からは近いのに近所はおろか
同じ校区内の子も数人(たぶん1~2人)しか行ってないそうなので、
小学校にあがるときに知ってる子が少ないのはかわいそう。

無農薬給食のM幼稚園も職員の対応が良かった。
C幼稚園はすれ違う先生方が「こんにちは!」と元気に挨拶してくれたが
M幼稚園は先生のみならず園児たちも挨拶してくれるのが嬉しかった。
とにかく広くて森の中にいるみたいに緑が多く、園庭の遊具も
アスレチックみたいな木のつくりのものが多い。
制服もブレザーみたいなかたいものではなく、
脱ぎ着しやすいポロシャツにカーディガンなのもいい。
何より無農薬のお米や野菜を使って幼稚園で作ってくれるのが一番の魅力。
うちの校区から通ってる園児も多いらしいので、
仲良くなった友達が一緒に小学校にあがれるのも親としては安心。

ただ・・・保育料が高い。
却下したセレブ幼稚園ほどではないけど、
家から近いC幼稚園より5000円くらい高い。
たかが5000円、されど5000円。だって3年通えば18万円の差だもんね。

体をつかった遊びをするC幼稚園は、
評判もいいし保育料もそんなに高くないんだけど、
前述の2つの幼稚園が手作りの給食なのに対して
ここは業者の給食なのね・・・だったら却下かな。
マンモス幼稚園なのもなんか引っかかるし。
(1クラスあたりの人数は他の幼稚園と変わらないけど)
とは言え、ここは未就園児教室に申し込みしてしまったし
さとちゃんも毎日のように「よーちえんばす!のーりーたーい!」
っていうので、9月までは通おうとは思うのですが。

泣き虫・甘えたのさとちゃんには
私から離れ知らない場所で知らない先生といきなり4月からスタート!
ってのは耐えられないだろうと思い、
まずは未就園児教室がある幼稚園から探して、
そのうえで同級生の子と同じ幼稚園のほうがいいかな、とか
それが無理なら近所の子と一緒のバスならまだ心強いかな、
とか考えて探していったのだけど、それじゃいいところが見つからず、
家計を考えて、妥協して安いところへ3年通わせるなら
多少高くても行かせたいところへ2年にしようかな、
とも思ったんだけど、考えれば考えるほど分からなくなってしまった。
一回頭の中を真っ白にして、まわりの子がどこに通うとか、
未就園児教室があるとかないとか、保育料が高いとか安いとか、
そういうの一切考えずに単純に3年間通わせるならどこがいいか、
と考えたときに自宅から近いC幼稚園と無農薬給食のM幼稚園になった。
いや、M幼稚園のほうがやや優勢かもしれない。

オットは「そう言うと思った。」とちょっと笑っていた。
私の話を聞いたり、実際いくつかの幼稚園を一緒に見学したオットも
M幼稚園が気に入ったようだった。
保育料が高いのも、本当にそこがいいと思うなら
払ってもいいんじゃないかと言ってくれた。

って、あーた、うちの家計事情わかって言ってるんでしょーか?

って言ったら
「どうしても気になるんなら、毎月5000円分働けば?笑」って言われた。

(5000円分働くくらいなら、オメーの小遣い5000円減らしてやる!!!)

と、心の中で叫びつつ(笑)、とりあえず今日からやっと落ち着いて眠れそうです。
C幼稚園にするか、M幼稚園にするかは、半年後の願書提出まで
ゆっくり、じっくりと決めていきたいと思います。

コメント(2)

な、長っ(笑)

ワタシはM幼稚園に一票!
そして、旦那さんのオコヅカイを減らそう(笑)

ワタシは家から徒歩30秒の幼稚園で、
小学校にもその幼稚園出身者がたくさんいたけど、
仲のいい子は違う校区だったなぁ。

たくさんの仲良しさんが作れる社交的な子は、
きっとどこに行っても友達ができるだろうから、
校区の幼稚園とかあまり問題じゃなさそうかも?

人見知りさんはワタシみたいなこともあるし、
小学校でも仲良くできるお友達ができるかどうかは、
本当に運だと思うよ。

長いでしょ(笑)
幼稚園見学行くたびに
日記にアップしようと思いつつ、
でも頭の中まとまってないのに文章にする自信がなくて、
やっと書けそうと思って今までの過程も含めて書いたら
こんなに長くなっちゃった。

やっぱM幼稚園?やっぱり?
んじゃオットのお小遣い減らすか(笑)

友達ねぇ・・・さとちゃんは慣れれば誰とでも仲良くなれるんだけど
最初の取っかかりがねぇ・・・
お友達を叩いたり押したりはしないし
おもちゃの取り合いとかもあまりしないから
すぐ友達出来るといいんだけど。

コメントする

このブログ記事について

このページは、yukiが2007年4月23日 22:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「トランポリン教室」です。

次のブログ記事は「卒乳 1日目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。