本日はさとちゃんの運動会でした。
記念すべき小学校初の運動会。
雨の心配もあり、学校が雨天用プログラム
(各学年の見どころから披露していく)まで用意しましたが
当日は少々曇ってるものの晴れ!さすが晴れ女!
さとちゃんの出場競技は1、2年合同のダンス「ポケモンベストウィッシュ」
と「マルマル・モリモリ」(ドラマ「マルモのおきて」の主題歌)。
家で何回も練習してるのを見ていたので振り付けは知っていたけど
やっぱり一年生が集まって踊ってるのを見るとカワイイなぁ(笑)

あとは、かけっこと玉入れ。かけっこは2位!...だと思う(汗)
私たちの角度からは2位に見えたし本人も2位だと言い張るんだけど
6人いっぺんに走られると正直ゴール付近はゴチャゴチャしてて...(苦笑)

玉入れは、「剣の舞」と「マルマル・モリモリ」が交互に流れ、
「剣の舞」が流れてる間は玉を投げ、曲が「マルマル・モリモリ」に代ると
カゴから離れて踊りだすという、ちょっと異色の玉入れ。
先生、面白がってない?ってくらい、曲がコロコロ代るので
それに合わせて律儀に玉を投げたり踊ったりという子供たちの姿は
すごく面白くてすごくかわいかった(笑)1年生ならではって感じ。
最後に全学年で「大玉おくり」ってのをやったけど、
何しろ全学年なので我が子がどこにいるのかも分からないし
いつの間にか始まって大きな玉をワッショイワッショイしてるので
よく分からないまま終了。
途中でさとちゃんの居場所は分かったものの、小さいうえに
真ん中のほうにいたのでビデオにも写真にも収められず。
心配していた天気も、途中ちょっと怪しいときもあったけど
何とか最後までもってくれて、しかも曇ってたから涼しくて良かったくらい。
とても楽しい一日でした。
そうそう、余談ですが今年の運動会の写真、本当はデジイチで撮りたかったけど
望遠レンズを持っていなかったので全てコンデジで撮りました。
コンデジでも15倍ズームで、しかもなかなかキレイ!
コンデジでこの性能ならデジイチで望遠だったらどれだけキレイなんだろ~!
と思うとウズウズ...来年の運動会はぜひデジイチの望遠で撮りたいものです。
おまけ。

「ぼ、ぼ、ぼくはおにぎりがすきなんだな!」
帰ってきて、晩ご飯を食べに行く前にシャワーを浴びた男性陣。
ランニングに半パン姿のいちゃんはまるで山〇清です(笑)